ミリメシ(ミリ飯)とは?おいしいの?日本・世界のミリメシの購入方法を解説

目次

ミリメシとは

ミリメシとは「ミリタリー飯」を略した言葉であり、自衛隊や軍隊に支給される携帯保存食です。軍用糧食やレーションとも呼ばれています。兵士が作戦行動中や演習中に食べるものであり、簡単に栄養の取れる料理となっている点が特徴です。栄養は取れるけれど美味しくない場合は兵士の士気が下がる可能性があるため、兵士の精神面を考慮し美味しいものとなっています。

ミリメシを活用している国には、以下のようなものがあります。

  • 日本
  • イギリス
  • フランス
  • ドイツ
  • イタリア
  • アメリカ
  • カナダ
  • ロシア など

日本の自衛隊のミリメシ

日本の自衛隊のミリメシは、食べ方によって2つの種類に分かれます。

  • 戦闘糧食I型
  • 戦闘糧食II型

戦闘糧食I型(缶飯)

戦闘糧食I型は、缶で保管されているミリメシです。航空機から投下した際の衝撃に耐えられるように、一般的な缶詰のようなプルトップはついていません。缶詰を開ける際は別で缶切りが必要となります。

内容物を大きく分けると、ご飯とオカズの2種類です。白飯や赤飯・しいたけ飯などの米が約2号分入っている缶詰はご飯缶と呼ばれており、たくあん漬やウインナーソーセージ、まぐろ味付けなどが入っている缶詰はおかず缶と呼ばれています。缶詰の中は1種類の米またはおかずが入っており、複数の種類の米やおかずが同じ缶に入っているわけではありません。

賞味期限は3年で、約25分湯煎することで食べられるようになります。

戦闘糧食I型の献立例

白飯、赤飯、しいたけ飯、たくあん漬、ウインナーソーセージ、まぐろ味付、福神漬け、味付ハンバーグ、ます野菜煮 など

戦闘糧食II型(パック飯)

戦闘糧食II型は、パウチで保管されているミリメシです。戦闘糧食I型よりも持ち運び・調理ともに簡単になっています。スープがついたり、ご飯に漬物がついたりするなど、内容物の種類が戦闘糧食I型よりも多い点が特徴です。主食は1合ずつ2パックに分けて支給され、白米とドライカレーといった異なる味付けのものがセットで支給される場合もあります。

調味期限は1年で、約10分の湯煎で食べることが可能です。保存期間が短いうえに、パウチの耐久性も低いことから戦闘糧食I型と併用されています。

戦闘糧食II型の献立例

いわし野菜煮、さば味噌煮、さんま蒲焼、さんまピリカラ煮、かつおカレー煮、さばトマト煮、ウインナーソーセージ、肉団子、やきとり、かも肉じゃが、とり野菜煮 など

ミリメシはおいしい?

日本で採用されているミリメシは、カンボジアPKO中に実施されて「戦闘糧食コンテスト」にて1位を獲得しています。ミリメシを導入されている国は多くありますが、その中でも日本は高い評価を受けています。

実際にAmazonで販売されている戦闘糧食II型のレビューを確認してみると「美味しかった」「また買いたい」という意見が多く見つかりました。国によってミリメシの内容は異なり、特にフランスのミリメシはレストラン並みの味と評価されています。

ミリメシは防災食・非常食におすすめ!

ミリメシはガスや電気のない場所でも調理できるため、防災食や非常食としての活用がおすすめです。災害によってライフラインが停止したとしても、水があれば食べられて、体力・気力の維持に貢献します。保存できる期間は1年~3年と長いうえに、栄養価が高い点もおすすめの理由です。

また、ガスや電気のない場所でも美味しい料理を作られることからアウトドアにも活用できます。今では兵士だけの食事ではなく、さまざまなシーンで役立てられているものなのです。

どこで買える?ミリメシの入手方法

自衛隊に支給されているミリメシは官給品であることから一般には流通しておらず、まったく同じものは購入できません。しかし、以下の方法でミリメシを入手できます。

  • Amazon や楽天などネット通販で購入する
  • 陸上自衛隊広報センターの店舗でお土産として購入する

ミリメシの製造・販売をおこなっている会社がパッケージのみを変更してネット通販で販売しています。また、陸上自衛隊のPR施設である陸上自衛隊広報センター内の店舗でも、パッケージを変更したミリメシを購入することができます。

ネットで購入できるおすすめの日本のミリメシ

ネットで購入できるおすすめの日本のミリメシとして、以下の3つを紹介します。

  • ミリメシ(ホリカフーズ)
  • ジャパニーズレーション(ホリカフーズ)
  • 陸上自衛隊戦闘糧食モデル(日本ハム)

ミリメシ(ホリカフーズ)

ホリカフーズは60年以上もミリメシの製造をおこなっている会社です。兵士のイラストが記載されている「ミリメシ」という商品を販売しています。ここでは数あるミリメシシリーズの中から、以下の3つを紹介します。

  • カレーライス
  • シチュー&ライス
  • 中華丼

カレーライス

ミリメシシリーズのカレーライスは、ビーフカレー180gと白いごはん200gを1つのセットとする商品です。その他に、発熱剤や発熱溶液・れんげ・紙ナプキンが付属しています。

内容量380g(ビーフカレー180g、白いごはん200g)
原材料名たまねぎ(日本)、牛肉(豪州またはニュージーランド)、カレールー(日本)
保存期間要問合せ

シチュー&ライス

ミリメシシリーズのシチュー&ライスは、ビーフシチュー180gと白いごはん200gを1つのセットとする商品です。その他にも、発熱剤や発熱溶液・れんげ・紙ナプキンが付属しています。

内容量380g(ビーフシチュー180g、白いごはん200g)
原材料名牛肉(豪州またはニュージーランド)、じゃがいも(日本)、にんじん(日本)
保存期間要問合せ

中華丼

ミリメシシリーズの中華丼は、中華丼の素180gと白いごはん200gを1つのセットとする商品です。その他にも、発熱剤や発熱溶液・れんげ・紙ナプキンが付属しています。

内容量380g(中華丼の素180g、白いごはん200g)
原材料名牛肉(豪州またはニュージーランド)、じゃがいも(日本)、にんじん(日本)
保存期間要問合せ

ジャパニーズレーション(ホリカフーズ)

ホリカフーズが販売しているミリメシシリーズのひとつ「ジャパニーズレーション」シリーズの中から以下の商品を紹介します。

  • カレーライス
  • 牛丼
  • シチュー

カレーライス

ジャパニーズレーションシリーズのカレーライスは、ビーフカレー180gと白いごはん200gを1つのセットとする商品です。その他にも、発熱剤や発熱溶液・れんげ・紙ナプキンが付属しています。賞味期限が製造から5年6か月と長い点が特徴です。

内容量380g(ビーフカレー180g、白いごはん200g)
原材料名オニオンソテー(国内製造)、カレールー、牛肉、にんじん、食物繊維(難消化性デキストリン)、エキス調味料、コーン油、たん白加水分解物、おろしにんにく/カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、酸味料、(一部に小麦・乳成分・牛肉・大豆・バナナ・豚肉・りんごを含む)
保存期間要問合せ

牛丼

ジャパニーズレーションシリーズの牛丼は、牛丼の素180gと白いごはん200gを1つのセットとする商品です。その他にも、発熱剤や発熱溶液・れんげ・紙ナプキンが付属しています。

内容量380g(牛丼の素180g、白いごはん200g)
原材料名牛肉(オーストラリア産)、たまねぎ、しらたき、しょうゆ、砂糖、食物繊維(難消化性デキストリン)、食塩、発酵調味料/調味料(アミノ酸)、カラメル色素、(一部に小麦・牛肉・大豆を含む)
保存期間要問合せ

シチュー

ジャパニーズレーションシリーズのシチューは、ビーフシチュー180gと白いごはん200gを1つのセットとする商品です。その他にも、発熱剤や発熱溶液・れんげ・紙ナプキンが付属しています。

内容量380g(ビーフシチュー180g、白いごはん200g)
原材料名野菜(じゃがいも、にんじん)、牛肉(オーストラリア産)、オニオンソテー、小麦粉、トマトピューレ、ワイン、食物繊維(難消化性デキストリン)、コーン油、砂糖、トマトペースト、食塩、ウスターソース、香辛料/カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・牛肉を含む)
保存期間要問合せ

陸上自衛隊戦闘糧食モデル(日本ハム)

陸上自衛隊戦闘糧食モデルを販売する日本ハムは、1951年に設立された会社です。「陸上自衛隊戦闘糧食」シリーズの中から以下の商品を紹介します。

  • 煮込みハンバーグ
  • 鶏と根菜のうま煮
  • ポークソーセージステーキ
  • やきとり

煮込みハンバーグ

陸上自衛隊戦闘糧食モデルの煮込みハンバーグは、温めずにそのままおいしく食べられます。内容量は115gで固形量は90gです。日本ハムグループの品質管理基準のもとで製造されています。

内容量115g
原材料名食肉(牛肉(オーストラリア産)、豚肉)、玉ねぎ、つなぎ(パン粉、液卵白、卵白末、でん粉)、植物油、食塩、乳等を主要原料とする食品、香辛料/調味料(アミノ酸)、ソース[野菜(玉ねぎ、にんじん)、中濃ソース、牛脂肪、トマトペースト、還元水あめ、砂糖、赤ワイン、乳等を主要原料とする食品、食塩、しょう油、酵母エキス、水あめ/増粘剤(加工デンプン)、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)]、(一部に卵・乳成分・小麦・牛肉・大豆・豚肉・りんごを含む)
保存期間5年

鶏と根菜のうま煮

陸上自衛隊戦闘糧食モデルの鶏と根菜のうま煮は、温めずにそのままおいしく食べられます。内容量は100gです。日本ハムグループの品質管理基準のもとで製造されています。

内容量100g
原材料名野菜(ごぼう、れんこん、しいたけ、にんにく)、鶏むね肉(タイ又は日本)、しょう油、砂糖、小麦粉、発酵調味料、卵たん白、還元水あめ、植物油、たん白加水分解物、香辛料、乳たん白/増粘剤(加工デンプン)、調味料(無機塩等)、リン酸塩(Na)、カラメル色素、香料、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆・鶏肉を含む)
保存期間5年

ポークソーセージステーキ

陸上自衛隊戦闘糧食モデルのポークソーセージステーキは、温めずにそのままおいしく食べられます。内容量は110gです。日本ハムグループの品質管理基準のもとで製造されています。

内容量110g
原材料名豚肉(アメリカ産)、豚脂肪、食塩、結着材料(大豆たん白、卵たん白)、砂糖、香辛料/加工デンプン、カゼインNa、リン酸塩(Na)、調味料(アミノ酸)、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na)、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆・豚肉を含む)
保存期間5年

やきとり

陸上自衛隊戦闘糧食モデルのやきとりは、温めずにそのままおいしく食べられます。内容量は110gです。日本ハムグループの品質管理基準のもとで製造されています。

内容量110g
原材料名鶏肉(ブラジル産)、しょうが、しょう油、砂糖、清酒、植物油脂、食塩、大豆たん白、乳たん白、卵たん白/増粘剤(加工デンプン、キサンタンガム)、トレハロース、カラメル色素、ピロリン酸ナトリウム、調味料(アミノ酸等)、甘味料(カンゾウ抽出物)、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆・鶏肉を含む)
保存期間5年

ネットで購入できる世界のミリメシ

日本のミリメシだけではなく、海外の軍隊で支給されているミリメシもネット通販やオークションで購入できます。保存期間を過ぎても消費されなかったものを払い下げ品として販売している場合が多く、食用ではありません。観賞用として楽しみたい方は購入を検討してみるとよいでしょう。

ネットでミリメシが販売されている国

  • アメリカ
  • ロシア
  • フランス など

まとめ

本来、ミリメシは兵士が作戦行動中や演習中に食べるために製造されているものでした。しかし、今では保存期間の長さやおいしさ・料理の手軽さから、防災食や非常食・アウトドアの食事としても注目を集めています。

ミリメシは官給品であるため、まったく同じものは手に入りません。しかし、製造元の会社がパッケージのみを変更した商品を販売しており、それを購入することで実際に兵士が食べているミリメシと同じものを食べられます。ネット通販でさまざまなおかずのミリメシが販売されているため、興味がある方はぜひ一度注文してみてください。

中土剛志

筆者プロフィール:中土 剛志

株式会社センターグローブ代表。 SEOや記事制作の仕事に携わりながら、登山をライフワークとして楽しんでいます。

「日本山歩きのクエスト」は、登山やハイキングをもっと気軽に楽しんでほしいという思いから、自身の体験をもとに立ち上げたサイトです。

月に一度は山に足を運び、これまでに富士山や剣岳といった名峰にも挑戦してきました。

はじめて山歩きに挑戦する方にもやさしく紹介していますので、参考にして頂けますと嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

筆者プロフィール:中土 剛志
株式会社センターグローブ代表。 SEOや記事制作の仕事に携わりながら、登山をライフワークとして楽しんでいます。
「日本山歩きクエスト」は、登山やハイキングをもっと気軽に楽しんでほしいという思いから、自身の体験をもとに立ち上げたサイトです。
月に一度は山に足を運び、これまでに富士山や剣岳といった名峰にも挑戦してきました。
迫力ある絶景も魅力ですが、畦ヶ丸や西沢渓谷のような森や渓流に癒されるひとときもいいですよね。
はじめて山歩きに挑戦する方にもやさしく紹介していますので、参考にして頂けますと嬉しいです。

目次