nakatsuchi– Author –
筆者プロフィール:中土 剛志
株式会社センターグローブ代表。 SEOや記事制作の仕事に携わりながら、登山をライフワークとして楽しんでいます。
「日本山歩きクエスト」は、登山やハイキングをもっと気軽に楽しんでほしいという思いから、自身の体験をもとに立ち上げたサイトです。
月に一度は山に足を運び、これまでに富士山や剣岳といった名峰にも挑戦してきました。
迫力ある絶景も魅力ですが、畦ヶ丸や西沢渓谷のような森や渓流に癒されるひとときもいいですよね。
はじめて山歩きに挑戦する方にもやさしく紹介していますので、参考にして頂けますと嬉しいです。
-
鹿児島で登山!山登り初心者におすすめの日帰りハイキングコース3選
今回は鹿児島県の山の中から登山初心者や子ども連れのファミリーが気軽に豊かな自然と絶景を楽しめる城山・金峯山・開聞岳のハイキングコースをご紹介します。 -
宮崎県で登山!初心者も登れる「韓国岳 ・高千穂峰・祖母山」 ハイキングコース3選
自然豊かな宮崎県には登山・ハイキングに打ってつけの魅力的な山がたくさんあります。今回は魅力的な宮崎県の山の中でも初心者が日帰りで絶景ハイキングを楽しめるおすすめのハイキングコースをご紹介したいと思います。 -
長崎で登山!山登り初心者や親子で楽しめるおすすめの日帰りハイキングコース3選
美しいロケーションを望むことができる長崎の山は登山・ハイキングで人気のスポットです。今回は長崎県で初心者や子ども連れのファミリーでも気軽に日帰りハイキングがたのしめるおすすめのハイキングスポットを、厳選して3つご紹介します。 -
石川県で登山!山登り初心者におすすめの日帰りハイキングコース3選
豊かな自然を体験できるアウトドアスポットがたくさん存在している北陸地方の石川県は多くの登山・ハイキング愛好家から愛される魅力的なエリアです。今回は石川県の山の中でも初心者や子ども連れのファミリーが気軽に日帰りハイキングをたのしめるおすすめのハイキングコースを厳選して3つご紹介していきます。 -
長野県で登山!初心者におすすめの山|長峰山・鷹狩山・北横岳日帰りハイキングコース3選
長野県は8割が山地を占めるほどの山が多い山岳県です。日本百名山の内29座が長野県に存在しており、北・南・中央の3つのアルプスと八ヶ岳山脈など人気の高い山々が連なっています。今回は初心者でも気軽にアルプスの絶景を眺めることができるおすすめのハイキングコースを、厳選して3つご紹介します。 -
新潟県で登山!初心者におすすめの山|弥彦山・角田山・米山ハイキングコース3選
新潟県には本格的な登山がたのしめる上級者向けの山から、気軽に日帰りハイキングがたのしめる初心者や子ども向けの低山までバラエティ豊かなハイキングコースが盛り沢山です。今回は新潟県の山の中から、初心者や子ども連れのファミリーが気軽に日帰りハイキングがたのしめるハイキングコースを厳選して3つご紹介します。 -
福井県で登山!初心者におすすめの山|青葉山・取立山・荒島岳ハイキングコース3選
福井県は東・南・北の三方を山に囲まれた自然豊かな場所です。バラエティ豊かなさまざまな山があり、登山初心者から上級者まで登山・ハイキングをたのしむことができます。今回はそんな魅力的な福井県の山々の中でも、初心者が気軽に絶景ハイキングをたのしめるおすすめの山を厳選して3つご紹介したいと思います。 -
登山用帽子の選び方「キャップかハットどっちがいい?」おすすめの商品をご紹介
登山・ハイキング初心者の方はどんな帽子を選べばいいのかと迷われる方もいると思います。今回はそんな登山・ハイキング初心者の方に向けて、登山用の帽子の機能や選び方のポイントをわかりやすく解説していきます。この記事を参考にお気に入りの帽子を選んでみてください。 -
沖縄で登山!山登り初心者におすすめ|城山・野底岳・於茂登岳ハイキングコース3選
沖縄県には大自然と絶景がたのしめる魅力的な山がたくさん存在しています。今回は登山・ハイキング初心者や子供連れのファミリーでも気軽に絶景ハイキングができる沖縄県でおすすめのハイキングコースを厳選して3つご紹介したいと思います。 -
トレッキングの服装選びのポイント|季節別におすすめアイテムを紹介
トレッキングを楽しむためには服装選びに注意する必要があります。本記事ではトレッキングの服装の基本や重ね着の重要性について解説します。服装選びのポイントやおすすめの商品も紹介しているため、これからトレッキングを始めたい方はぜひ参考にしてください。