【おすすめの登山用タイツ】メンズ・レディースをご紹介!タイプ別特徴と選び方

足や腰の動きをサポートしてくれる登山用タイツには、筋肉の疲労や関節の負担を軽減したり、登山・ハイキングのパフォーマンスが向上したりする効果が期待ができます。登山用タイツには大きく分けて2つのタイプがありますので、自分の登山スタイルやシーンにあったものを選択しましょう。

目次

登山用タイツの種類は?タイプ別の特徴を知って目的に合ったタイツを選ぼう!

登山タイツには『コンプレッションタイプ』と『サポートタイプ』、2つの特徴を併せ持った『ハイブリッドタイプ』があります。コンプレッションタイプとサポートタイプはそれぞれ役割が違うため、特徴を理解して自分の登山に最適なタイプを選んで登山をもっとたのしく快適に過ごしましょう。

コンプレッションタイプ

コンプレッションタイツは、足に適度な圧力をかけることで血流を促進し、疲労感を軽減できるタイプです。もともとは医療用の技術として発展してきましたが、現在では足のむくみを解消する女性用のタイツなどにも応用され、人気を集めています。スポーツやアウトドアシーンでも使えるため、1本持っていればさまざまなシーンで活躍すること間違いなしです。

サポートタイプ

サポートタイツは、下半身の筋肉や関節の動きをサポートすることで、登山時にかかる身体への負担を軽減できるタイプです。足や腰といった下半身の筋肉や膝や腰といった関節を保護してくれます。関節や筋肉をテーピングするような効果が得られるため、関節の痛みやけがが心配な方、長距離の登山やハードな登山に挑戦する方におすすめです。

ハイブリッドタイプ

ハイブリッドタイプは、コンプレッションタイプとサポートタイツの2つの機能を併せ持つ登山用タイツです。コンプレッションタイプのように、圧力によって血流促進と疲労軽減を行いながら、サポートタイプのように筋肉や関節をサポートすることで身体への負担を軽減します。高い機能性を持つ分高価ですが、快適な登山・ハイキングのために良いものを使いたいという方にはおすすめです。

登山用タイツを選ぶ際の3つのポイント

ここまでは登山用タイツの機能についてご紹介してきました。ここからは登山用タイツを購入する時に気をつけたいポイントについてご紹介していきます。登山用タイツはサイズ選びなどを失敗すると本来の機能を100%発揮できない可能性もあります。購入時のポイントをしっかりと押さえておきましょう。

自分に合ったタイプ別の種類・機能を確認する

登山用タイツは、さまざまなメーカーがたくさんのラインナップを取り揃えています。製品によって得られる機能や効果が違うため、自分の登山スタイルや必要な機能を確認したうえで購入しましょう。

サイズ選びが大切!できれば試着する

登山用タイツは身体を適切に圧迫したり、締め付けたりすることで本来の機能性を発揮します。逆にどれだけ優れたタイツでも、サイズが合っていなければ本来の性能を発揮することができません。メーカーやタイプの違いによっても履き心地が変わってくるので、登山用タイツのサイズ選びは慎重に行いましょう。可能であればすべて試着させてもらうのがベストです。

販売スタッフに履き方のコツを教えてもらう

登山用タイツを履くときには少しコツがいります。無理に履こうとすると、破れてしまうこともあります。はじめて登山タイツを購入する場合には、専門店のスタッフに履き方のコツを教えてもらうのがおすすめです。

自分に合ったタイツを選び安全・快適に山登りを楽しもう

登山用タイツは1年を通して、快適な登山・ハイキングをサポートしてくれるだけでなく、スポーツやフェスなどのアウトドアシーンでも活躍します。また、夏の登山ではハーフパンツとタイツのスタイルが人気で、定番スタイルの一つになっています。リーズナブルな価格帯のものもたくさんあるので、予算と相談しながら自分にあった最適なタイツを見つけてみてください。

中土剛志

筆者プロフィール:中土 剛志

株式会社センターグローブ代表。 SEOや記事制作の仕事に携わりながら、登山をライフワークとして楽しんでいます。

「日本山歩きのクエスト」は、登山やハイキングをもっと気軽に楽しんでほしいという思いから、自身の体験をもとに立ち上げたサイトです。

月に一度は山に足を運び、これまでに富士山や剣岳といった名峰にも挑戦してきました。

はじめて山歩きに挑戦する方にもやさしく紹介していますので、参考にして頂けますと嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

筆者プロフィール:中土 剛志
株式会社センターグローブ代表。 SEOや記事制作の仕事に携わりながら、登山をライフワークとして楽しんでいます。
「日本山歩きクエスト」は、登山やハイキングをもっと気軽に楽しんでほしいという思いから、自身の体験をもとに立ち上げたサイトです。
月に一度は山に足を運び、これまでに富士山や剣岳といった名峰にも挑戦してきました。
迫力ある絶景も魅力ですが、畦ヶ丸や西沢渓谷のような森や渓流に癒されるひとときもいいですよね。
はじめて山歩きに挑戦する方にもやさしく紹介していますので、参考にして頂けますと嬉しいです。

目次